2012年06月24日
WE M4系 40mシューティング
皆様の流行を2周回遅れ気味で走っている熊衛門です。
最近GUN弄りの時間がなかなか取れずだったのですが、昨日は千葉県は晴れ!そして一日お休み!!
試したかった野外40mシューティングしてきました。
Hopは前にも、ちらっと書きましたが、魔Hopですが、今回はストライクアームズにて購入のこちら
以前買った物は材質が硬く0.25g BB弾使用ではイマイチでしたが今回は硬さソフトで試してみました。
以下3丁を持って行きました。
HK416はRA6.01mmインナーバレル22,5cmにこの魔Hopソフトと、ノーマルHop押しゴムは使わず、硬いプラ棒から製作したかまぼこ型Hop押しパーツを組み込んだ状態の物。
M16はRA6.01mmインナーバレル22,5cmに魔Hopソフトとノーマル押しゴムの組み合わせ。
比較用にG36は純正インナーバレルを14cmにカット物に、ノーマル押しゴムとRAHopの組み合わせ。
使用BB弾はSIISセミバイオ0.25g、152ガス使用。
結果はG36もM16もHK416も40m以上素直な弾道で飛んでいきます。
G36は純正インナーバレル長14cmカット物にRA、Hopなのですがなかなか良い感じに40m以上飛んでいきます。
魔Hopに比べて35m超えたあたりで放物線を描きながら落下気味ですが・・・
M16は魔Hopの長掛けHopのお陰で40m超えても伸びる弾道ですが、若干バラつきました。
HK416はHop調整がシビアですが決まると素晴らしい弾道で40m以上飛んでいきます!
ほぼ人体大にヒットします。
A4の的紙にはさすがに全弾命中しませんが(本人の射撃テクにより)こんな感じに30発撃っての結果です。
A4サイズでは7発のヒットですが他の当たっていないBB弾も的紙を貼り付けた木には当たってますので、ほぼ人体大の的には当てられる性能でした。
結果、RAHopに純正インナーバレルの組み合わせでもそれなりに良い結果は得られますね。
でもHK416で試した魔Hopソフトと硬いプラ材質でかまぼこ型に製作したHop押しパーツでノーマル押しゴムより長くHopが掛かるように調整した物では結果は明らかにHK416の方が良かったですね。
これ以上はガスブロで集弾性を求めるのもどうかと思いますのでWE M4系は今のところこれにてカスタム作業終了ですかね?
こんな感じに撃ってましたが、私のデジカメの性能を超えた能力が必要ですね・・・・
今回の試射中にまたまたM4系にジャムり病が発生・・・・と思ったら、使用頻度が高いマガジンリップがヘたれて開き気味でダブルフィードしまくりでした・・・
リップをプライヤーで締め締めしたところジャムはとりあえず収まり・・・・
この辺の材質等もなんとかして欲しい所・・・・。
またノズル割れたじゃん・・・・
最近GUN弄りの時間がなかなか取れずだったのですが、昨日は千葉県は晴れ!そして一日お休み!!
試したかった野外40mシューティングしてきました。
Hopは前にも、ちらっと書きましたが、魔Hopですが、今回はストライクアームズにて購入のこちら
以前買った物は材質が硬く0.25g BB弾使用ではイマイチでしたが今回は硬さソフトで試してみました。
以下3丁を持って行きました。
HK416はRA6.01mmインナーバレル22,5cmにこの魔Hopソフトと、ノーマルHop押しゴムは使わず、硬いプラ棒から製作したかまぼこ型Hop押しパーツを組み込んだ状態の物。
M16はRA6.01mmインナーバレル22,5cmに魔Hopソフトとノーマル押しゴムの組み合わせ。
比較用にG36は純正インナーバレルを14cmにカット物に、ノーマル押しゴムとRAHopの組み合わせ。
使用BB弾はSIISセミバイオ0.25g、152ガス使用。
結果はG36もM16もHK416も40m以上素直な弾道で飛んでいきます。
G36は純正インナーバレル長14cmカット物にRA、Hopなのですがなかなか良い感じに40m以上飛んでいきます。
魔Hopに比べて35m超えたあたりで放物線を描きながら落下気味ですが・・・
M16は魔Hopの長掛けHopのお陰で40m超えても伸びる弾道ですが、若干バラつきました。
HK416はHop調整がシビアですが決まると素晴らしい弾道で40m以上飛んでいきます!
ほぼ人体大にヒットします。
A4の的紙にはさすがに全弾命中しませんが(本人の射撃テクにより)こんな感じに30発撃っての結果です。
A4サイズでは7発のヒットですが他の当たっていないBB弾も的紙を貼り付けた木には当たってますので、ほぼ人体大の的には当てられる性能でした。
結果、RAHopに純正インナーバレルの組み合わせでもそれなりに良い結果は得られますね。
でもHK416で試した魔Hopソフトと硬いプラ材質でかまぼこ型に製作したHop押しパーツでノーマル押しゴムより長くHopが掛かるように調整した物では結果は明らかにHK416の方が良かったですね。
これ以上はガスブロで集弾性を求めるのもどうかと思いますのでWE M4系は今のところこれにてカスタム作業終了ですかね?
こんな感じに撃ってましたが、私のデジカメの性能を超えた能力が必要ですね・・・・
今回の試射中にまたまたM4系にジャムり病が発生・・・・と思ったら、使用頻度が高いマガジンリップがヘたれて開き気味でダブルフィードしまくりでした・・・
リップをプライヤーで締め締めしたところジャムはとりあえず収まり・・・・
この辺の材質等もなんとかして欲しい所・・・・。
またノズル割れたじゃん・・・・
Posted by 熊衛門 at 01:55│Comments(16)
│WE M4
この記事へのコメント
こんばんは~
ついに40メートルの実験ですか!
ガスブロで、そこまで狙えるって凄いことですね!
今のところ、RAバレル+魔HOPが最強の組み合わせですかね(´▽`)
ついに40メートルの実験ですか!
ガスブロで、そこまで狙えるって凄いことですね!
今のところ、RAバレル+魔HOPが最強の組み合わせですかね(´▽`)
Posted by ヒカル at 2012年06月24日 19:45
ヒカルさんこんばんは~
最初は屋内6m、そして野外13m、次に野外20m、ついに40mでの射撃テストに到達しました。
性能的には今のところ満足しております。
もう銃自体の性能よりこの距離だと風の方が問題ですね。
今度は屋内30m精密射撃を試してみたいですね。
よくエアコキで集弾性競ってますよね、あれにチャレンジしてみたいです。
ところで金属用パテで硬化後削れて温度変化に強くヒケ無くて塗装出来て値段の安いパテなんて知りませんか?
最初は屋内6m、そして野外13m、次に野外20m、ついに40mでの射撃テストに到達しました。
性能的には今のところ満足しております。
もう銃自体の性能よりこの距離だと風の方が問題ですね。
今度は屋内30m精密射撃を試してみたいですね。
よくエアコキで集弾性競ってますよね、あれにチャレンジしてみたいです。
ところで金属用パテで硬化後削れて温度変化に強くヒケ無くて塗装出来て値段の安いパテなんて知りませんか?
Posted by 熊衛門 at 2012年06月25日 00:01
どうも最近は弄り方が病的になり、なかなか実射テストに辿り着きません(;T∀T)
金属用パテですか?
どんな使い道かによりますが、クイックスチールとJBウェルドがお勧め出来ます。
どちらも温度変化には強いですね。
クイックスチールは粘土タイプ、JBは一般的な2液タイプです。
いずれも硬化後の加工性は良好ですね。
ただJBにもクイックウェルドというのが有り、こちらはカチカチに硬化しないようです。
金属用パテですか?
どんな使い道かによりますが、クイックスチールとJBウェルドがお勧め出来ます。
どちらも温度変化には強いですね。
クイックスチールは粘土タイプ、JBは一般的な2液タイプです。
いずれも硬化後の加工性は良好ですね。
ただJBにもクイックウェルドというのが有り、こちらはカチカチに硬化しないようです。
Posted by ヒカル at 2012年06月25日 00:30
ヒカルさんありがとうございます~
パテ、WEM4、20連マグのディテール修正をしたいと常々思っておりまして・・・
今度試してみます~
>どうも最近は弄り方が病的になり、なかなか実射テストに辿り着きません(;T∀T)
楽しみ方はそれぞれですから楽しければ良いのではないでしょうか?
撃ちたいのに撃てて無いとかだとストレスですけど・・・・
パテ、WEM4、20連マグのディテール修正をしたいと常々思っておりまして・・・
今度試してみます~
>どうも最近は弄り方が病的になり、なかなか実射テストに辿り着きません(;T∀T)
楽しみ方はそれぞれですから楽しければ良いのではないでしょうか?
撃ちたいのに撃てて無いとかだとストレスですけど・・・・
Posted by 熊衛門 at 2012年06月25日 00:50
熊衛門さん、おはようございます(^―^)
マガジンのディテール修正をならJBウェルドの方が向いてるかもしれませんよ。
使い方次第ですが、プラリペアも良いですね(´▽`)
早く、いつでも撃てるように仕上げたいです(`∀´ゝ
マガジンのディテール修正をならJBウェルドの方が向いてるかもしれませんよ。
使い方次第ですが、プラリペアも良いですね(´▽`)
早く、いつでも撃てるように仕上げたいです(`∀´ゝ
Posted by ヒカル at 2012年06月25日 09:19
熊衛門さんこんにちは。
長距離発射実験の成功おめでとうございます!!
すばらしいです、そんなに飛ぶものなのですね^^;
先日の東京遠征で新しくHOPラバーを買ったので、私も研究してみます!
長距離発射実験の成功おめでとうございます!!
すばらしいです、そんなに飛ぶものなのですね^^;
先日の東京遠征で新しくHOPラバーを買ったので、私も研究してみます!
Posted by 淳屋 at 2012年06月25日 12:13
初めまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。
ガスブロについて詳しくないので大変参考になります。
WEのHK416オープンボルトについて教えていただきたいのですが、
「WE M4系 GBBの購入後すぐ手を入れるべき箇所まとめ」のところで
ローディングノズルの1mm弱カットのことを書かれていますが、
それはHk416オープンボルトでも同じような加工をした方がよいでしょうか。
ローディングノズルのカットする部分はチャンバーに差し込まれるところを
まっすぐに1mm弱カットすればよいですか。
現在何発か撃つとローディングノズル周りにBB弾が
入り込んでしまうことがよく起こります。
マガジン装着時のがたつきはあまりないように思います。
ローディングノズルのカットでこのような症状が治まればよいのですが。
ガスブロについて詳しくないので大変参考になります。
WEのHK416オープンボルトについて教えていただきたいのですが、
「WE M4系 GBBの購入後すぐ手を入れるべき箇所まとめ」のところで
ローディングノズルの1mm弱カットのことを書かれていますが、
それはHk416オープンボルトでも同じような加工をした方がよいでしょうか。
ローディングノズルのカットする部分はチャンバーに差し込まれるところを
まっすぐに1mm弱カットすればよいですか。
現在何発か撃つとローディングノズル周りにBB弾が
入り込んでしまうことがよく起こります。
マガジン装着時のがたつきはあまりないように思います。
ローディングノズルのカットでこのような症状が治まればよいのですが。
Posted by ヤマピー at 2012年06月25日 21:26
淳屋さんこんばんは~
WE系弄りだしてやっと40mまで狙える状態になりました。
私としてはもう満足です。
当然のことながらHop自体の交換でもかなり性質が変化しますね。
東京いらしてたのですね!
私は秋口に福岡遠征予定です~
WE系弄りだしてやっと40mまで狙える状態になりました。
私としてはもう満足です。
当然のことながらHop自体の交換でもかなり性質が変化しますね。
東京いらしてたのですね!
私は秋口に福岡遠征予定です~
Posted by 熊衛門 at 2012年06月25日 21:49
ヤマピー さんはじめまして。
ご質問ですが、M4もHK416も中身は同じなのです。
なので私はHK416でもノズルを1mm弱カットしております。
ただ、現時点で私はまったく不満の無い弾道で撃てているのですが、他の方で、ノズル長が短いとロングレンジで弾道がばらつくと言う指摘もあります。
まあこの辺はHopラバー等によってもかなり変わってくるとは思いますが・・・
しかし、M4系は弾道云々よりジャムり病が酷いのでカットするのをお勧めします。1mm弱カットでジャムはほぼ無くなります。
私は均一に1mm弱カットしてますが、上の方だけ残して斜めにカットでも改善されるかもですね。
HK416はマグのガタはレシーバーがM4と違うので調整は私もしておりません。
それでは~
ご質問ですが、M4もHK416も中身は同じなのです。
なので私はHK416でもノズルを1mm弱カットしております。
ただ、現時点で私はまったく不満の無い弾道で撃てているのですが、他の方で、ノズル長が短いとロングレンジで弾道がばらつくと言う指摘もあります。
まあこの辺はHopラバー等によってもかなり変わってくるとは思いますが・・・
しかし、M4系は弾道云々よりジャムり病が酷いのでカットするのをお勧めします。1mm弱カットでジャムはほぼ無くなります。
私は均一に1mm弱カットしてますが、上の方だけ残して斜めにカットでも改善されるかもですね。
HK416はマグのガタはレシーバーがM4と違うので調整は私もしておりません。
それでは~
Posted by 熊衛門 at 2012年06月25日 22:01
こんばんは、熊衛門さん。
詳しい説明ありがとうございます。
私のHk416もカットを試してみます。
まずジャムの不安をなくして撃てるようにならないと
だめですもんね。
詳しい説明ありがとうございます。
私のHk416もカットを試してみます。
まずジャムの不安をなくして撃てるようにならないと
だめですもんね。
Posted by ヤマピー at 2012年06月25日 22:35
熊衛門さん、こんにちは(´▽`)
ちょっと質問です!
発射サイクルって、どれくらいですか?
12発/秒~14/秒のリアルなサイクルにしたいんですけど、若干足りないんですよ(^^;)
ガスブロライフルの限界って、どれくらいなんでしょうね?
ちょっと質問です!
発射サイクルって、どれくらいですか?
12発/秒~14/秒のリアルなサイクルにしたいんですけど、若干足りないんですよ(^^;)
ガスブロライフルの限界って、どれくらいなんでしょうね?
Posted by ヒカル at 2012年06月30日 11:52
ヒカルさんこんばんは~
ノーマルの時の数値は忘れましたが、インナーバレル22cm、ストライクのハンマーSPのみ使用で、フルのサイクル今の気温でしたら、マグ温め無しで大体12発台ですね。
ちなみにマグ人肌で、14発台です。
>ガスブロライフルの限界って、どれくらいなんでしょうね?
ショートストローク化すればもっと早くはなると思いますが・・・・
電動ハイサイみたいには無理でしょうね~
マルイガスブロG18Cが20発台ぐらいで最速ではないでしょうか?
あれからすぐJBウェルド、ネット注文したんですがショップがちょっとグダグダでいまだ届いてないんですよ・・・・
今週末に弄りたかったのに・・・
ネット通販最近は次の日発送とか当たり前になってたんでなんだかな~もちろん海外の店じゃなく国内のショップなんですが。
ノーマルの時の数値は忘れましたが、インナーバレル22cm、ストライクのハンマーSPのみ使用で、フルのサイクル今の気温でしたら、マグ温め無しで大体12発台ですね。
ちなみにマグ人肌で、14発台です。
>ガスブロライフルの限界って、どれくらいなんでしょうね?
ショートストローク化すればもっと早くはなると思いますが・・・・
電動ハイサイみたいには無理でしょうね~
マルイガスブロG18Cが20発台ぐらいで最速ではないでしょうか?
あれからすぐJBウェルド、ネット注文したんですがショップがちょっとグダグダでいまだ届いてないんですよ・・・・
今週末に弄りたかったのに・・・
ネット通販最近は次の日発送とか当たり前になってたんでなんだかな~もちろん海外の店じゃなく国内のショップなんですが。
Posted by 熊衛門 at 2012年06月30日 19:54
なるほど~、今は調子が良さそうなので14発くらい出てるかな(^^)
もちろん、電動のハイサイみたいには無理ですね(´▽`;
僕はヤフオクで一番安い人から買いましたけど、すぐに送ってくれました!
もちろん、電動のハイサイみたいには無理ですね(´▽`;
僕はヤフオクで一番安い人から買いましたけど、すぐに送ってくれました!
Posted by ヒカル at 2012年06月30日 21:32
こんばんは。
考えてもわからないので質問させてください。
WEのM4系のジャム防止にはノズルの1mmカットが
有効なんですね。
でもノズルをカットするとどうしてジャムが防げるのかが
わかりません。
考えすぎて頭が痛くなりました。(笑
よろしく教えてください。
考えてもわからないので質問させてください。
WEのM4系のジャム防止にはノズルの1mmカットが
有効なんですね。
でもノズルをカットするとどうしてジャムが防げるのかが
わかりません。
考えすぎて頭が痛くなりました。(笑
よろしく教えてください。
Posted by ヤマピー at 2012年06月30日 23:06
ヤマピー さんこんばんは~
ブローバック後ボルトが前進しマガジンからピストンノズルのBB弾押し出し部に押されBB弾が押し出されるとBB弾がチャンバーの溝に沿って上方向に移動します。ノズル長が適正ならばノズルのガス放出口(ノズルカットする部分ですね)にBB弾が収まりそのままチャンバーに入っていく。結果ジャムらない。
ノズル長が適正でない場合BB弾がうまくノズルガス放出口に収まらず弾かれて結果ジャムっている。
カメラでスロー撮影で動作状態を撮影できれば良いのでしょうが・・・
こんなふうに作動していると私は考えます。
可能ならばノズルはカットせずノズルのBB弾押し出し部を延長、それに合わせてチャンバーも調整できれば、一番良いのかもしれません。
でも耐久性、加工方法等、WEM4ではちょっと難しいですね。
ブローバック後ボルトが前進しマガジンからピストンノズルのBB弾押し出し部に押されBB弾が押し出されるとBB弾がチャンバーの溝に沿って上方向に移動します。ノズル長が適正ならばノズルのガス放出口(ノズルカットする部分ですね)にBB弾が収まりそのままチャンバーに入っていく。結果ジャムらない。
ノズル長が適正でない場合BB弾がうまくノズルガス放出口に収まらず弾かれて結果ジャムっている。
カメラでスロー撮影で動作状態を撮影できれば良いのでしょうが・・・
こんなふうに作動していると私は考えます。
可能ならばノズルはカットせずノズルのBB弾押し出し部を延長、それに合わせてチャンバーも調整できれば、一番良いのかもしれません。
でも耐久性、加工方法等、WEM4ではちょっと難しいですね。
Posted by 熊衛門 at 2012年07月01日 01:38
リコイル弱くないですか?
Posted by t、k at 2013年10月11日 17:12