2012年03月06日

WE M4 ノズル

WE M4 ノズル
昨日はコメントでアドバイスをありがとうございます!!
この場を借りてガスブロニスト様、amanojack 様本当にありがとうございます!!

で、試さなくてはと今夜、アドバイスに従いやってみました。
WE M4 ノズル
ラバーパッキンは手持ちがマルイとRAがありましたが、今回はマルイ純正で。

結果は・・・・・・・・エクセレント!!
WE M4 ノズル
M14の時と同じで距離7m、気温20℃、マガジン温度人肌ぐらい、セミで10発ずつ1秒間隔ぐらいでこんな感じになりました!ほぼ10円玉大に納まっております。

30発連続フルオートでも前は7mでもA4の的紙に当たらない弾がありましたが全弾が当たって5cmぐらいに収まるようになりました!これは遠距離でも期待出来そうですね。
ジャムも弾ボロも300発ほど撃ってみましたが大丈夫でした。前は3マグぐらいで弾噛んでましたから・・・・
ノズルの長さでこんなにも性能が変わってくるなんて、びっくりです。

WE M4お持ちでジャムに悩んでいる方、この加工はお勧めです~
でも自己責任でお願いしますね~

今回の調整したM4です。調子良くなってますますお気に入りに。
WE M4 ノズル

最後にガスブロニスト様、amanojack 様本当にありがとうございます!!
またお知恵をお借りすることがあるかと思いますがよろしくお願いします!

初速の方もNPAS使用でマグ人肌で85前後と安定しております。スプリングはノーマルです。

同じカテゴリー(WE M4)の記事画像
WE M4 生えました・・・
WEM4 ボルト穴あけやり直し
WE M16 M4 20連マガジン 塗装&ディテール修正
WE M4系 40mシューティング
WE M4にはSUREFIRE
WE M4系マガジン
同じカテゴリー(WE M4)の記事
 WE M4 生えました・・・ (2015-11-02 16:59)
 WEM4 ボルト穴あけやり直し (2012-08-19 17:51)
 WE M16 M4 20連マガジン 塗装&ディテール修正 (2012-07-21 01:13)
 WE M4系 40mシューティング (2012-06-24 01:55)
 WE M4にはSUREFIRE (2012-06-03 00:24)
 WE M4系マガジン (2012-05-31 23:14)
Posted by 熊衛門 at 21:18│Comments(3)WE M4
この記事へのコメント
早速加工されたんですね。
良い結果が出たみたいで安心しました。
NPAS ですが、樹脂製より重量があることと、ガスルートが狭いため15mあたりからのホップのかかりがばらつきます。
フルオート時は更に顕著にばらつきが起こるため、もしこれらの症状が出た際は改善策をいくつか紹介して行きます。
これからも情報交換しあってより完璧な物を仕上げられるようになれるようにしていきましょう!
こちらも何かありましたらお知恵を拝借することがあるかと思いますので、何卒宜しくお願い致します。
Posted by ガスブロニスト at 2012年03月07日 03:18
ガスブロニスト様コメントありがとうございます。
おかげさまでよい結果がでました。
15m越えNPASの件も検証してみたいですが、レンジ行かないとですね。
今度ブログに書こうかと思っているのですが、以前バルブスプリングカット(ノーマル)で初速調整をしたことがあったのですが、結構気温で初速が変わってしまったので、NPAS使ってたのです。
今度マルイで試してみようかと思っておりますがグロックので良いですかね?

まだまだ試行錯誤状態ですがこちらこそこれからもよろしくお願いいたします。
Posted by 熊衛門熊衛門 at 2012年03月08日 02:03
確かに気温による初速のばらつきは大きいですね。
自分の場合はマルイ純正スプリング(M92、DE以外 )と樹脂製切り替えバルブの組み合わせで、切り替えバルブ先端にプラパイプ外径5mmを若干削った物を入れて初速を調整しています。
因みにマルイ純正切り替えバルブはWEの物より外径が0.15mm程オーバーサイズなため、削り込む必要があります。
色々組み合わせればきっとベストアジャストが見つかりますよ!
Posted by ガスブロニスト at 2012年03月08日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。