2015年01月02日
マルシン M9 モデルガン
明けましておめでとうございます!
皆様の流行を3周回遅れぎみの熊衛門です。
2015年始まりましたですね~
今年はブログ更新沢山したいですね。
正月休み元旦にまたまたモデルガンいじりしております。
今更ですがマルシン M9です。モデルガンです。

またまたキットモデルです。

この間ガバメントを作ってからさらに作りたい欲が高まり、年末に通販で購入。
さっくり組み立てたんですが、これだけはちょっと・・・・・

スライド刻印もマルシンオリジナルなんですが、まだ耐えられますがこのグリップはいただけませんね~
マルイぐらいもうちょっと似た感じでも良いのでは・・・マルシンさん。で早速グリップ交換しました。

まだ仕上げてはいませんが、とりあえずオイルレスで手動で慣らしてからシリコンオイル噴いて早速撃ってみました!
スライドストップだけ要調整ですが、発火は調子良いですね!
元旦からなにやってんだろワシ・・・・・
モデルガン発火アクション滅茶面白いですね~

まあエアガンより撃つための手数は多いですが、それも楽しみの一つですね。
今後仕上げをどうするか思案中。
ブルーイングじゃないですよねM9は?
塗装・・・・実物は黒色に見えますがまったく知識が無いもんでだれか教えてください~
前回のガバメントはスーパーブルー黒染めでこんなんになりました・・・・
諸先輩方が見たら笑うのでしょうが・・・

昔のガバは黒かったってことで(笑)
いやはやブルーを通り越して真っ黒に染まりました。
ブルーイングの知識も無いので実験もかねて染めてみました。

ヘビーウエイトそのままのM9と。
まだまだ正月休み続きます~
皆様の流行を3周回遅れぎみの熊衛門です。
2015年始まりましたですね~
今年はブログ更新沢山したいですね。
正月休み元旦にまたまたモデルガンいじりしております。
今更ですがマルシン M9です。モデルガンです。
またまたキットモデルです。
この間ガバメントを作ってからさらに作りたい欲が高まり、年末に通販で購入。
さっくり組み立てたんですが、これだけはちょっと・・・・・
スライド刻印もマルシンオリジナルなんですが、まだ耐えられますがこのグリップはいただけませんね~
マルイぐらいもうちょっと似た感じでも良いのでは・・・マルシンさん。で早速グリップ交換しました。
まだ仕上げてはいませんが、とりあえずオイルレスで手動で慣らしてからシリコンオイル噴いて早速撃ってみました!
スライドストップだけ要調整ですが、発火は調子良いですね!
元旦からなにやってんだろワシ・・・・・
モデルガン発火アクション滅茶面白いですね~
まあエアガンより撃つための手数は多いですが、それも楽しみの一つですね。
今後仕上げをどうするか思案中。
ブルーイングじゃないですよねM9は?
塗装・・・・実物は黒色に見えますがまったく知識が無いもんでだれか教えてください~
前回のガバメントはスーパーブルー黒染めでこんなんになりました・・・・
諸先輩方が見たら笑うのでしょうが・・・
昔のガバは黒かったってことで(笑)
いやはやブルーを通り越して真っ黒に染まりました。
ブルーイングの知識も無いので実験もかねて染めてみました。
ヘビーウエイトそのままのM9と。
まだまだ正月休み続きます~
Posted by 熊衛門 at 02:45│Comments(0)
│マルシン