2015年05月02日
MGC S&W M59
皆様の流行からすっかり離れてしまった熊衛門です。
GWいかがお過ごしでしょうか?
本日お休みでしたので懐かしい銃を発火したりして遊んでおりました~
MGCの大ヒット作S&W M59です。

モデルガン歴はそれなりに長いのですが、実は最近までM59は持っていませんでした・・・
理由は簡単で発売当時35年前は価格が高すぎて買えなかったのですね。
当時で15000円・・・MGC M1カービンが買える値段でした・・・
実際、子供の私は M1カービンを買ってM2仕様にパーツ変更して遊んでました。
まだCPカート以前の紙火薬カートでしたね~すぐボルトが割れてあんまり調子良くなかったですが・・・
すぐに友達に売って新しいモデルガン購入資金にしてましたね。(今更ですが嗚呼売らなきゃ良かった・・・)
あと80年代前半は新製品ラッシュでM59買うより新発売のM76やM11やマルシンP38擬似ショートリコイル等に少ない資金はあてられて・・・その後はモデルガン趣味は長い冬眠に入り、覚めてからはGBB全盛期と言うことで・・・
それでもS&W M39は発売後すぐに購入してましたが。

M39は凄く調子が良かったと記憶してます。
散々撃って遊んだなー
でM59の方ですが最近モデルガン熱が再発してから欲しくてオクや中古を物色はしていたのですが、いやー価格が高騰してますね・・・手が出ませんでした。
やっと手が出る価格の物を見つけまして、購入しました~
まあ箱無し、程度もそこそこの物ですが。

35年前のビンテージ物ですが一回は発火させたいなーと。

オープンカートにMGキャップ詰めなんてもしかしたら30年以上ぶりかも(笑)
発火してみましたが、不発の連続でなんとも・・・
こんなに調子悪かったかな?
まあ年代物のおじいちゃんはこんなもんですかね・・・
サイド発火からセンタファイア仕様に改造すれば良くなりそうですが・・・今更ね~
とりあえず20発発火しましたが、幸いパーツ破損はしなかったです。
でも憧れの高嶺の花だったM59が手に入ったので良かったです。
M39も連休中に発火させてみようかと。
止めた方が良い気もしますが・・・・
おまけ
マルシン ドルフィンでプロップパウダー使ってみました。

パウダー有りと無し交互に撃ってます。後半はフルオートで発火。
調整したのでジャムは無くなりましたがあいかわらずスライドストップしないですね・・・・
マズルフラッシュだけでなく発火音も大きいですね!
これは良い!
GWいかがお過ごしでしょうか?
本日お休みでしたので懐かしい銃を発火したりして遊んでおりました~
MGCの大ヒット作S&W M59です。
モデルガン歴はそれなりに長いのですが、実は最近までM59は持っていませんでした・・・
理由は簡単で発売当時35年前は価格が高すぎて買えなかったのですね。
当時で15000円・・・MGC M1カービンが買える値段でした・・・
実際、子供の私は M1カービンを買ってM2仕様にパーツ変更して遊んでました。
まだCPカート以前の紙火薬カートでしたね~すぐボルトが割れてあんまり調子良くなかったですが・・・
すぐに友達に売って新しいモデルガン購入資金にしてましたね。(今更ですが嗚呼売らなきゃ良かった・・・)
あと80年代前半は新製品ラッシュでM59買うより新発売のM76やM11やマルシンP38擬似ショートリコイル等に少ない資金はあてられて・・・その後はモデルガン趣味は長い冬眠に入り、覚めてからはGBB全盛期と言うことで・・・
それでもS&W M39は発売後すぐに購入してましたが。
M39は凄く調子が良かったと記憶してます。
散々撃って遊んだなー
でM59の方ですが最近モデルガン熱が再発してから欲しくてオクや中古を物色はしていたのですが、いやー価格が高騰してますね・・・手が出ませんでした。
やっと手が出る価格の物を見つけまして、購入しました~
まあ箱無し、程度もそこそこの物ですが。
35年前のビンテージ物ですが一回は発火させたいなーと。
オープンカートにMGキャップ詰めなんてもしかしたら30年以上ぶりかも(笑)
発火してみましたが、不発の連続でなんとも・・・
こんなに調子悪かったかな?
まあ年代物のおじいちゃんはこんなもんですかね・・・
サイド発火からセンタファイア仕様に改造すれば良くなりそうですが・・・今更ね~
とりあえず20発発火しましたが、幸いパーツ破損はしなかったです。
でも憧れの高嶺の花だったM59が手に入ったので良かったです。
M39も連休中に発火させてみようかと。
止めた方が良い気もしますが・・・・
おまけ
マルシン ドルフィンでプロップパウダー使ってみました。
パウダー有りと無し交互に撃ってます。後半はフルオートで発火。
調整したのでジャムは無くなりましたがあいかわらずスライドストップしないですね・・・・
マズルフラッシュだけでなく発火音も大きいですね!
これは良い!
Posted by 熊衛門 at 23:31│Comments(0)
│MGC