2012年07月19日

WE SCAR 内部パーツ交換

しばらく更新出来ませんでしたが、いつの間にか夏ですね千葉でも気温33℃とかありえません。

皆様の流行を2周回遅れ気味で走っている熊衛門です。

WE SCAR 内部パーツ交換


なかなか銃弄りの時間取れずでしたが、約7000発ぐらい撃っているSCARがいよいよボルトストップが掛からなくなったり、イマイチ調子悪い感じになってきたのでまとめて内部パーツの交換しました。


個別にパーツ取り寄せると結構なお値段になりそうでしたんで、OPENBOLTキットを購入。

WE SCAR 内部パーツ交換

もともと真鍮コンニチハ版をOPENBOLT化するキットなのでボルト、ピストン、トリガーパーツ、チャンバー等主要パーツが入ってます。

WE SCAR 内部パーツ交換

ボルトパーツのボルトストップが掛かる所は何度か修正しながら使っていたのですが・・・・
WE SCAR 内部パーツ交換

ボルトストップパーツの方がかなり硬度がありボルトのボルトストップと擦れる部分が削れてます。

WE SCAR 内部パーツ交換

ボルトの方が完全に負けてますね。
ボルトストップパーツのボルトと接触する部分の角はちゃんと落として滑らかにしていたのですがね・・・・
あとピストンが入っている入り口付近もハンマーに押されシリンダーが内側に変形してピストンの動きが悪くなってました。
この辺は削ってなんとかできる部分ではないですよね・・・・
今度磨耗したらRAかTSCのスチールボルトも検討しようかと。

でもハンマーが当たるこの部分はM4系と比べると全然大丈夫ですね。

WE SCAR 内部パーツ交換


トリガー周りはまだいけそうなので交換はまだ先で。

WE SCAR 内部パーツ交換

ハンマーSPのみストライクアームズ製に交換済み。あとは純正です。

今回ボルト、ピストン、チャンバー周りを交換したのですがボルトストップの掛かりが新品状態でも本当にギリギリにしか掛かってなかったので、以前、L1A1さんに教えてもらったやり方でボルトストップをかさ上げしました。

WE SCAR 内部パーツ交換

こんな感じに瞬着とティッシュで(笑)
どれぐらい持つか分かりませんが、取れてしまっても補修は簡単ですね。

チャンバー周りもHop調整ダイアルがユルユルになってしまったりM4系より弱い部分がありますね。
でもうちのSCARはM4系で悩まされたようなジャムは一度も無いのでパーツの耐久性がもうちょっと高ければ最高なんですがね~

以前買ったPEQ等はHK416よりSCARの方がお似合いな気がしたんでSCARに装着。


WE SCAR 内部パーツ交換

そろそろ新しい銃が欲しい・・・・・






同じカテゴリー(WE SCAR)の記事画像
パチACOG TA31 4x
WE SCAR 200mmインナーバレル 
WE SCAR インナーバレルカット
WE SCAR フルオート試射
WE SCAR バルブ改良
WE SCAR
同じカテゴリー(WE SCAR)の記事
 パチACOG TA31 4x (2012-05-19 00:09)
 WE SCAR 200mmインナーバレル  (2012-03-15 22:20)
 WE SCAR インナーバレルカット (2012-03-14 01:12)
 WE SCAR フルオート試射 (2012-03-11 23:39)
 WE SCAR バルブ改良 (2012-03-11 00:17)
 WE SCAR (2012-03-10 02:35)
Posted by 熊衛門 at 01:37│Comments(4)WE SCAR
この記事へのコメント
こんばんわ。L1です。
改めてましてボルトストップ修理の追記をさせて頂きます。
まず、アロンアルファですが対衝撃用と言うのがあります。通常より強力です。そして嵩上げ素材を見直したのですが、ポリエステルバンドを貼り付けてみました。ツルツルした素材ですのでマグのストップパーツを痛めないで済みそうです。
また削られたキャッチを削り面取りし金属チップを貼り付けました(^^;;
ちなみにチップはジャンク部品取りになってたP226のデコックレバーから作りました。
削りは大きく削り接着面を多く取ると安心です。
また貼り付ける時に隙間が出来る事が有ります。その時はティッシュを挟み接着すると隙間を埋める事が出来、ショックを大きな面で受け止められるのでお勧めします。
今日、私も修理が完了しましたのでこれから耐久テストに入りますがこの補修が一番良さそうです。(^^;;
Posted by L1A1 at 2012年07月23日 23:30
L1A1さんこんばんは~

SCARでL1A1さんの方法で試してみましたよ~
耐久性はいかほどかまだ余り撃ってませんので分かりませんが。

瞬着に対衝撃用なんてあるんですね。
今度探してみます。

ポリエステルバンドとはどういった物なんでしょう?
普通に買える物ですか?

またご報告お待ちしています~
Posted by 熊衛門熊衛門 at 2012年07月25日 01:59
こんばんわ。L1です。
壊れたキャッチの修理ですが…駄目ですねぇ…
結局、ボルトの衝撃には耐えられないです(^^;;
で、DEVCONを使っても駄目です。諦めて部品を購入しました。
嵩上げは衝撃が掛からないので大丈夫と思いますが…流石にボルトの衝撃はティッシュどころかDEVCONですら駄目だったと言う落ちでした。
組み込む時の接触面を多く取る加工をしておかないと先端だけで掛かる状態ですと幾つもキャッチを駄目にしそうですねぇ…
消耗品として仕入れておくべきかもしれません(;´Д`A
Posted by L1 at 2012年07月29日 23:45
報告ありがとうございます~

ボルトのストップの部分消耗は早いパーツですよね~
でもかさ上げもほどほどにしないとボルトが削れるし微妙ですね・・・・
Posted by 熊衛門 at 2012年07月30日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。