2012年05月24日

WE M4系Hop調整レンチ

今回は小ネタでお送りします。

WEM4系のHop調整はG36系やSCARと違い六角レンチを使って調整しますが、これが付属のレンチの長さが普通のレンチで非常に使い辛いのですね・・・・

WE M4系Hop調整レンチ

これをお手軽に延長します。
用意する物は延長パイプと瞬着と付属レンチ。

WE M4系Hop調整レンチ

サイズの合う内径のパイプを用意してレンチの短い方をカットして



こんな感じに瞬着を付けて差込、万力もしくはプライヤーで圧着します。

WE M4系Hop調整レンチ
たったこれだけです。
でも長さが30cmほどになるのでテイクダウン状態でホップ調整できるようになるのでお奨めです。
こだわりたければ工具から改造等も出来ると思いますが、この辺私は使えれば良い人なのでお手軽です。
持ち手側はパイプを3cmほど90度曲げて持ち手としてます。

これだけではなんだか希薄な感じなので・・・・

この間、最近流行りの「断捨離」してましてこんなの出てきました。


WE M4系Hop調整レンチ

遥か昔に買って持っていた記憶はあるのですがてっきり処分していたと思っておりました。

WE M4系Hop調整レンチ

電池を入れてみると点灯しません・・・でも最近はLEDの電球が色々出ているようなので物色して使えるようにしてみようかと。



同じカテゴリー(WE M4)の記事画像
WE M4 生えました・・・
WEM4 ボルト穴あけやり直し
WE M16 M4 20連マガジン 塗装&ディテール修正
WE M4系 40mシューティング
WE M4にはSUREFIRE
WE M4系マガジン
同じカテゴリー(WE M4)の記事
 WE M4 生えました・・・ (2015-11-02 16:59)
 WEM4 ボルト穴あけやり直し (2012-08-19 17:51)
 WE M16 M4 20連マガジン 塗装&ディテール修正 (2012-07-21 01:13)
 WE M4系 40mシューティング (2012-06-24 01:55)
 WE M4にはSUREFIRE (2012-06-03 00:24)
 WE M4系マガジン (2012-05-31 23:14)
Posted by 熊衛門 at 00:47│Comments(5)WE M4
この記事へのコメント
こんばんは( ´∀`)

おかげさまで無事に復活できました!
やっぱりマガジンが犯人でした。
ガタが原因だったので近いうちに調整してみることにします。

HOP調整は付属のレンチを加工すればいいんですね!
こんど同じように加工してみます。

懐かしいフラッシュライトじゃないですか!
うちには壊れてしまったものも含めて3本あります。
スイッチガード無しは今となっては貴重ですよ。
GTプライスとフルトンが良く見る製造メーカーですね。
Posted by ヒカルヒカル at 2012年05月24日 02:28
こんにちは~

なるほど、こうすれば良いのですね。
ボールポイントドライバー、という工具を3種類買ってみましたがどれも角度が微妙で回しにくかったです。。

これは早速マネマネさせていただきます!
Posted by ミリブロ淳屋ミリブロ淳屋 at 2012年05月24日 10:45
ヒカルさんこんばんは~

M4快調で良かったですね!
マグのクリアランスは純正でも微妙な物ありますから・・・

ライト調べてみたら今はガード有りは販売しているみたいですね。
私のはGTのでした。
懐かしいですよね~プラトーンでべトコンの地下壕に進入しているシーンでL型ライト持ってて印象的でした。


淳屋さんこんばんは~

道具は使いやすいかどうか微妙な物ありますよね。
今回の加工は簡単便利なので是非試してみてください。
しかも持ち手のグリップなど付けない方がチャンバーネジに負担がかからず良いですよ~
Posted by 熊衛門熊衛門 at 2012年05月24日 23:11
こんばんはー。

自分もさっそく東急ハンズでステンレスパイプ買ってきてマネさせていただきました。めっちゃ簡単に出来たし調整やりやすくなりました。
地味だけど大事、そのくせ手間のかかるHOP調整。WEM4で唯一楽しくない調整だったんですよねw
Posted by NEONEO at 2012年06月01日 01:42
NEOさんこんばんは~

早速作りましたか~(笑)
簡単で良いでしょ?
しかしWEはあんな6角レンチ付属させて調整させようなんて・・・
まあこの辺も中華ですね。
今度CKFのレンジ借りて30mチェックしようかと思っとります・・・・
Posted by 熊衛門熊衛門 at 2012年06月01日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。