スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月02日

WE M4 生えました・・・

久しぶりの更新になってしまいました・・・・
5ヶ月ぶりです・・・
相変わらずマイペースな熊衛門です。
エアーガン弄って色々パーツ交換していくと段々ノーマルパーツが溜まってきますよね。
こんな感じで。

ここに写っているパーツ以外にもごっちゃりあります。

で、ふと足りないパーツの合計金額を計算したのですよ。
WE M4作るのに必要なパーツの。

(No.019)」(※ダストカバーEリング)
(No.022)」(※アッパーレシーバーBK)
(No.032)」(※ローレットピン)
(No.070)」(※ピポットピン)
(No.073)」(※ローレットピン)
(No.075)」(※マガジンキャッチ)
(No.076)」(※セレクターレバースプリング)
(No.077)」(※セレクターレバープランジャー)
(No.081)」(※ローレットピン)
(No.082)」(※マガジンキャッチボタン)
(No.083)」(※マガジンキャッチスプリング)
(No.095)」(※ピポットピンプランジャー)
(No.123)」(※バッファーリテイナースプリング)
(No.124)」(※バッファーリテイナーロック)
(No.125)」(※バッファーリテイナー)
(No.018)」(※ダストカバーピン)
(No.020)」(※ダストカバースプリング)
(No.078)」(※ボルトストップスプリング)
(No.094)」(※ピポットピンスプリング)
(No.TA-023)」(※トリガーアッセンブリーハウジングスクリュー)
合計1万2千円ぐらいでしたのでショップにパーツ注文しました。

大物はアッパーレシーバーであとはローレットピンとか細々した物だったんですが、ダストカバーピン以下が欠品だったので社外品使いましたが。

パーツ状態で保管していても恐らく一生使われないだろうと・・・
無事パーツも届きいきなり完成~


いまどきこんな素のM4も珍しいかと。
Hop、ハンマーSP意外ドノーマルです。
以外に家のWE M4の中でも調子の良い個体になりました。

ロアーレシーバーも無刻印。


鈴友さんに頼もうかな~
どうせ刻印入れるなら今度はちょっとマイナーなのが良いかと思ってますが。

現在の家のWE M4達


そろそろ置き場に困ってきましたが・・・・

今話題の例のWEの新製品注文してあるのですが、どうも相当人気みたいで、いつ届くのやら・・・
P90。
待ちましたね~もう出ないかと思ってました。アナウンスから5年ですか。



  

Posted by 熊衛門 at 16:59Comments(0)WE M4

2012年08月19日

WEM4 ボルト穴あけやり直し

明日から忙しい・・・・皆様の流行を2周回遅れ気味で走っている熊衛門です。

前回M16ボルト穴あけ加工でそれなりに満足感あったのですが、やっぱり穴のサイズが小さいので、あけ直しとM4の方のボルトも穴あけしました。



前回は2mmぐらいだったので、3mmで逝ってみました。
位置も下の穴は下げてあけました。



手前が前回の加工ボルトで後ろが今回の加工したボルト。
前回より良い感じですが、どんなもんでしょ?




M16の方も3mmであけ直してこんな感じです。



こっちはあけてしまった穴の修正だったので、これ以上は下側の穴は下げられないですね・・・・

今度ボルト加工する時は元々の凹ディテールより下側の穴は1mmぐらい下であけた方が良さそうです。


現在のM4系達のお姿。




  

Posted by 熊衛門 at 17:51Comments(10)WE M4

2012年07月21日

WE M16 M4 20連マガジン 塗装&ディテール修正

皆様の流行を二周回遅れ気味で走っている熊衛門です。

昨日は千葉でも気温22℃とか涼しいのは良いですが気温の高低差激しすぎ・・・

ちょっと時間に余裕が出来たので今回はずっと修正したかったM4系20連マガジンの色味とディテール修正をしました。

買った純正状態だと



なんとも色気の無い黒色です。WEM4ノーマルレシーバの色とほとんど同じ黒です。
しかも3本あるリブの真ん中のリブが下まで再現されてしまってます・・・・
私の知る限りこんな形状の20連マグは見たことがないのですが・・・・
真ん中のリブは途中までで止まっているのが正解だと思うので修正します。

まずは分解します。



20連マグは30連と違いガワはありません。

下地を大雑把に出して、ヒカルさんお勧めのJBウェルドを盛って硬化後、平面出しとディテール削り・・・



脱脂後ざっとインディパーカーシールを吹いて形状確認・・・



もう少しアールがゆるくても良いかと思いますがやり出すとキリがないのでディテールはこのままで完成。

パーカーシールだけだとイマイチ単調な色味&暗い色だったのでクリアーイエロー、ダークイエロー、クロムシルバー等をイメージ優先でエアブラシでムラに吹き、さらにパーカーシールをフワッと吹いて乾燥後軽く磨いて、仕上げにグンゼスーパークリア半光沢を吹いて完成。



左のノーマル30連との色味の比較。
この画像だとムラムラに見えますが実際は下の画像の感じです。



WEM16に装填。
元は本体レシーバーの色とほとんど同じ色でしたから結構明るめになってます。
リブの修正と再塗装でこれじゃない感がかなり無くなりました。
使っているうちに自然な傷とか剥げとか出来てくるとさらに良い感じになるのではと。

20連マグは30連と違いガワがありませんので、塗装での再現で今回やってみましたが、まずまずかと。


  

Posted by 熊衛門 at 01:13Comments(6)WE M4

2012年06月24日

WE M4系 40mシューティング

皆様の流行を2周回遅れ気味で走っている熊衛門です。


最近GUN弄りの時間がなかなか取れずだったのですが、昨日は千葉県は晴れ!そして一日お休み!!
試したかった野外40mシューティングしてきました。

Hopは前にも、ちらっと書きましたが、魔Hopですが、今回はストライクアームズにて購入のこちら



以前買った物は材質が硬く0.25g BB弾使用ではイマイチでしたが今回は硬さソフトで試してみました。

以下3丁を持って行きました。

HK416はRA6.01mmインナーバレル22,5cmにこの魔Hopソフトと、ノーマルHop押しゴムは使わず、硬いプラ棒から製作したかまぼこ型Hop押しパーツを組み込んだ状態の物。

M16はRA6.01mmインナーバレル22,5cmに魔Hopソフトとノーマル押しゴムの組み合わせ。

比較用にG36は純正インナーバレルを14cmにカット物に、ノーマル押しゴムとRAHopの組み合わせ。



使用BB弾はSIISセミバイオ0.25g、152ガス使用。

結果はG36もM16もHK416も40m以上素直な弾道で飛んでいきます。

G36は純正インナーバレル長14cmカット物にRA、Hopなのですがなかなか良い感じに40m以上飛んでいきます。
魔Hopに比べて35m超えたあたりで放物線を描きながら落下気味ですが・・・

M16は魔Hopの長掛けHopのお陰で40m超えても伸びる弾道ですが、若干バラつきました。

HK416はHop調整がシビアですが決まると素晴らしい弾道で40m以上飛んでいきます!
ほぼ人体大にヒットします。

A4の的紙にはさすがに全弾命中しませんが(本人の射撃テクにより)こんな感じに30発撃っての結果です。



A4サイズでは7発のヒットですが他の当たっていないBB弾も的紙を貼り付けた木には当たってますので、ほぼ人体大の的には当てられる性能でした。

結果、RAHopに純正インナーバレルの組み合わせでもそれなりに良い結果は得られますね。
でもHK416で試した魔Hopソフトと硬いプラ材質でかまぼこ型に製作したHop押しパーツでノーマル押しゴムより長くHopが掛かるように調整した物では結果は明らかにHK416の方が良かったですね。
これ以上はガスブロで集弾性を求めるのもどうかと思いますのでWE M4系は今のところこれにてカスタム作業終了ですかね?

こんな感じに撃ってましたが、私のデジカメの性能を超えた能力が必要ですね・・・・





今回の試射中にまたまたM4系にジャムり病が発生・・・・と思ったら、使用頻度が高いマガジンリップがヘたれて開き気味でダブルフィードしまくりでした・・・
リップをプライヤーで締め締めしたところジャムはとりあえず収まり・・・・
この辺の材質等もなんとかして欲しい所・・・・。

またノズル割れたじゃん・・・・  

Posted by 熊衛門 at 01:55Comments(16)WE M4

2012年06月03日

WE M4にはSUREFIRE

皆様の流行を2周回遅れ気味で走っている熊衛門です。

HK416でライト関係コテコテにデコレートでしたが、M4ならばこれだろうと・・・
エレメントSUREFIRE M600C購入です。
パチですが値段のわりに質感も良い感じです。
実物の値段と比較したら目茶安です。
LEDで明るさもそれなりだと思われます。



しかしここまでコピーして良いものか・・・

今のところこのM4はこれで満足かな・・・・・



いやいやマガジンのディテールや色味はなんとかしたい所・・・・

HopはA+からマルイHop+RAインナーに戻しました・・・・私の購入した物はどうも0.3g等の重量弾前提のようで・・・・でも0.25g使用でも良さそうな感じはするんですが、何せマルイHopのように弾道読めませんでした・・・・いまいち左右にぶれる弾道で。
13mでの集弾は5cm以内だったので精度は悪くなさそうですが。20m超えると圧倒的にマルイの方が良い状態です。

とりあえずHK416ではA+で色々試してみる予定。
まずはHop押しゴムを加工ですかね。

0.3gのBB弾ってそもそもあまり日本では一般的ではないですよね・・・・
ショップでも0.28までとか。
でも0.3gBB弾で撃ってみたい気持ちはありますが・・・・

家からそんなに遠くない所にCKFと言う、サバゲフィールド+レンジがあるようなので、時間作って行ってみたいと思うこの頃・・・・
  

Posted by 熊衛門 at 00:24Comments(3)WE M4